特集
カフェ 記事一覧
-
FEATURE.174
- 甘いのにさっぱりふんわり優しいお味 阿波和三盆スイーツ 総集編
- # お土産 # グルメ # カフェ # 伝統・文化
- 竹糖という品種のサトウキビを原料に伝統的な製法で作られる、和三盆。約220年前から徳島県でも広まり、その質の高さで「阿波和三盆」は高級菓子店の甘味として重宝されてきました。 そして今、徳島県内では「阿波和三盆」を使った新時代のスイーツが多く作られています。 伝統の味を新たな形で活かしたおすすめスイーツをご紹介します。
続きを読む
-
FEATURE.147
- 車窓とローカルフードを楽しむショートトリップ 鳴門線篇
- # グルメ # カフェ #バー・ナイトライフ
- JR四国鳴門線は池谷駅から鳴門駅の間を走る、全長8.5km、駅数7つの単線です。 主に通勤通学の足として利用されていますが、徳島市内から風景を楽しみながら のんびりと鳴門に小旅行もオススメです。 徳島駅からは1日16本(2013年4月現在)の直通が走っています。 帰宅ラッシュが始まるちょっと前、徳島駅発16:20の便で鳴門に向かいます。
続きを読む
-
FEATURE.107
- 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 鳴門市①
- #アクティビティ # 観光スポット # グルメ # カフェ # アート・工芸 #自然
- 徳島東部には、街の喧騒から離れながらも大都市圏より高速のネット環境で仕事が可能なエリアがいくつもあります。 一拠点に連泊する「滞在型ワーケーション」で仕事もしっかりはかどりつつ、手軽にハイキングや登山も楽しむ。そんな「ハイク×ワーケーション」に理想的な地域をご紹介するシリーズ、第3段は鳴門市。 山の楽しみと海の楽しみを同時に満喫して下さい。 ★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓ 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク✕ワーケーション」 上勝町 ① https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=150 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 神山町 ① https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=145 スマホひとつで鳴門をぐるっと!「くるくるなると周遊デジタルチケット」を使ってみました https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=139
続きを読む
-
FEATURE.102
- 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 上勝町 ②
- #アクティビティ # 観光スポット # カフェ #自然 #トレイル
- 徳島東部の3市町で、それぞれのエリアに数日間同じ宿に連泊しての「一拠点滞在型のワーケーション」の一例をご紹介している今シリーズ。 上勝町編第2弾のテーマは「今日は、半日仕事はお休みでリフレッシュ」。湖畔や山里を駆け抜けるランニングで気分爽快! エメラルドブルーの清流や滝に癒やされながら地元グルメを楽しむなど、ゆったりアクティビティーを満喫します。 ★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓ 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 鳴門市① https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=157 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 神山町 ① https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=145 街からすぐ!いろんなレベルで楽しめる 眉山トレッキングコース https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=104
続きを読む
-
FEATURE.100
- 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク✕ワーケーション」 上勝町 ①
- #アクティビティ # 観光スポット # グルメ # カフェ #自然
- 徳島東部の3エリアで、海沿いや山深い田舎で都会の喧騒から離れ、でも都市部よりも高速のネット環境で仕事もしっかり、ハイキングや登山でリフレッシュもばっちりの「ハイク×ワーケーション」をご紹介。観光がメインで毎日滞在先を変える「周遊型ワーケーション」ではなく、一拠点に連泊して仕事もしっかりの「滞在型ワーケーション」です。 第2弾は、上勝町。日本料理を美しく彩る「つまもの」を扱う葉っぱビジネスや、日本で初めて「ゼロ・ウェイスト」を宣言した自治体として国内外から注目を集め続ける町です。 ★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓ 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 鳴門市① https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=157 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 神山町 ① https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=145 街からすぐ!いろんなレベルで楽しめる 眉山トレッキングコース https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=104
続きを読む
-
FEATURE.98
- 季節に合わせたアレンジで 1年中、桃を堪能させてくれる場所 「p_chyna cafe」
- # お土産 # 観光スポット # グルメ # カフェ
- 2018年夏、板野郡にオープンした『p_chyna cafe』では季節を問わずに桃を使った料理をいただくことができます。それができるのも、桃の魅力を知り尽くしている「桃農家さん」が営むカフェだからこそ。板野郡で桃を作り続け、カフェを営むオーナー・西森さんに、桃のお話とこれからのことについて伺いました。 ★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓ 甘くてジューシー! 鳴門で楽しめる旬の梨狩り https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=135 スイーツを自分でアレンジ みんな大好き! いちご狩り https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=119
続きを読む
-
FEATURE.95
- 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 神山町 ①
- #アクティビティ # 観光スポット # カフェ #自然 #トレイル
- 今ではすっかりおなじみの言葉になった「ワーケーション」。 でも、毎日滞在先を変えていろんな場所を観光する「周遊型ワーケーション」ではちょっとせわしない、一日ある程度の時間はじっくり仕事に集中したいという方は、一拠点に連泊する「滞在型ワーケーション」はどうでしょうか? 徳島東部の3エリアで、海沿いや山深い田舎で都会の喧騒から離れ、でも都市部よりも高速のネット環境で仕事もしっかり、ハイキングや登山でリフレッシュもばっちりの「ハイク×ワーケーション」例をご紹介。第1弾は神山町です。 ★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓ 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク×ワーケーション」 鳴門市① https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=157 高速ネットと静かな環境で仕事もしっかりしながら、海山歩きでリフレッシュ 徳島東部で、一拠点滞在型「ハイク✕ワーケーション」 上勝町 ① https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=150 街からすぐ!いろんなレベルで楽しめる 眉山トレッキングコース https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=104
続きを読む
-
FEATURE.84
- 旨味がしっかり! ヴィーガンカレーを食べてみました
- # グルメ # カフェ
- “ヴィーガン”という言葉を聞いたことはありますか? 多様なライフスタイルが広がっている今、健康や美容、そしてメンタルのセルフメンテナンスのために海外はもちろん、日本でも取り入れる人が増えてきているようです。 肉や魚に加えて卵・乳製品を使わずに植物性の素材のみを使って作るヴィーガン料理。 気にはなるけれど「一体どんな料理なの?」「本当においしい?」という疑問に答えるべく、徳島市で2020年にオープンしたカフェで提供している、ヴィーガンカレーを取材してきました。 ★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓ まだ知られざる麺がある とくしま麺ロードの旅 https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=14 阿波市に新・ご当地グルメが誕生 世界一の辛さをご賞味あれ https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=26
続きを読む
-
FEATURE.54
- 徳島駅前 朝カフェから始まる一日
- #アクティビティ # 観光スポット # グルメ # カフェ
- 徳島県は言わずと知れた珈琲文化が浸透した街。 徳島駅前に宿泊した際は、ホテルでゆっくり朝食も良いですが、 街に出て少し歩けば、個性的で魅力溢れるカフェが存在します。 一日の始まりを挽きたてのコーヒーと 美味しいモーニングでスタートするのはいかがでしょうか ★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓ 徳島コーヒー物語 情熱のロースターたち https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=16 フォトジェニックスポットの宝庫 歴史ロマンを感じる 寺町界隈をぶらりさんぽ https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=41
続きを読む
-
FEATURE.51
- ぶらっと徒歩で行く鳴門大麻散策
- # イベント # お土産 # カフェ # 伝統・文化 #寺社仏閣 #歴史
- 徒歩で行くから楽しめる。 駅から徒歩10分圏内でも楽しめる。 ★☆ その他のおすすめ記事はこちら ↓ ↓ ↓ 鳴門ウチノ海 ぐるっと一周 のんびり半日ドライブ https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=106 初めてでも気軽に体験 SUPで巡る水都徳島 https://www.east-tokushima.jp/feature/detail.php?id=92
続きを読む
12